コミックス情報 BBS 過去ログ

1999/07/21〜1999/07/31

トレカは・・・
 投稿日 1999年7月31日(土)03時17分 投稿者 コバ 削除
はじめまして、コバと申します。
(今までも、読んではいたのですが)

トレカのことですか?基本的には、昔からあるカードと同じだと思います。
私は小学生の頃のビックリマン、とか、カードダス、と同じ感覚で集めています。
違うとすれば、きれいなまま保存したい、全部そろえたい、と言うことぐらいです。

はやりだしたのはエヴァからですね。私も集め始めたのはエヴァでした。
最近の傾向としては、
初回生産のみ、とか、イベント限定、といったものがあったり、
スペシャルカードの出る確率がめちゃくちゃ低いものがあったり、
同じ作品に対して数社から発売されたりすることです。
買う人が限られているため、それらの人にたくさん買わせよう、と言うことなのです。最近はひどいものも多いです。例えば、少なくとも5,6万円分買わないとそろわない、とか。買うときは気を付けましょう。

あと、あまり人気のないものだと、交換相手がいない、と言うことにもなります。(私のことです、とほほ・・・。)

マジックとかモンコレも一応トレカです。現在ではこちらの方がメジャーです。
レアなカードが数千円で取り引きされるのは、普通のことです。
(私は、1000円以内の物しか手を出してはいませんが)

こんなもので良ければ参考にしてください。

トレカってなんだろう??
 投稿日 1999年7月31日(土)02時11分 投稿者 WestRiver 削除
 実は私も、よく知らないんです(汗)>トレーディング・カード

 ゲームに使うわけでもないし(そりゃマジックとか、モンコレの世界ですね)、いわゆる昔の<巨人軍カード>なんかと同じよーなもんじゃないかと思ってるんですけど(印刷が良くなって、希少なものが結構出回って、交換してとユーか集めて楽しむとか)。

 違うかな〜? 詳しい方教えて〜。 EVAのでやたらに高いもんがあるとか、そのくらいの知識しか持ってない・・・。


■うらまっく情報

 どうもです。>しばたさん。後ほど情報追加しておきます。なんかその特集号、西川魯介も描いているという話を聞いたんですが、そろそろ単行本とか出ないですかね〜。

■GRANDEEK
 直接書いてあったんですか!? いや、似たような情報があって、「どこが情報ソースなのかわかんないけど、どのくらい信憑性あるんだろう?」と思ってたんですけど・・・。う〜ん。中断ではいお仕舞いにならなければいいけど。
 非常に不吉な話ですけど、月刊化になって、結局盛り上がらなくなって休刊になっちゃった雑誌、ありませんでしたっけ・・・?
 #ちょっとまだ終わってほしくない作品あるんだけど・・・。

■ヤングキング Ours
 ちょっと早売りのを買ってきました。ちょっと今回はイキナリ表紙に”伊藤伸平”の名前があったもんで、「確認せずにはおられまい」ということで、買ってしまったです。
 う〜ん、載ってたのは「オタクコンベンション(米国)」のルポ・マンガでしたが。けどそこそこなものですが(こういうの読むたびに、人脈とゆーのが結構わかるんで、そういう意味でも)。
 藤倉和音さんの巻頭カラーの作品、結構実験的で面白いですね。コマワリ無いんだもんなー。CGでなきゃ出来ない作品ですね。

 その他のニュースは「大石まさる単行本発売決定」とか、「エクセルサーガ、アニメ化正式発表」とか(大丈夫かな〜・・・)、長谷川裕一が前後編で例の忍者ものの続きをまた載せてるとか。
 なんだかんだ、結構濃いな〜。

まほろさん
 投稿日 1999年7月31日(土)00時11分 投稿者 沼田 削除
「コミックガム」のトレーディングカードですが、
わたしも一枚しか入ってませんでした。ですが、例によって早合点のわたしは、
最初から3枚のうちのどれか1枚が入っているものだと思い、しかもそれが
ぢだま某の「まほろまてぃっく」のまほろさんだったもんですから、それだけ
ですっかり満足していました。
トレーディングカードって何するものか、実は知らないのですが。
トレーディングするの?それから…どうするんでしょう?
完全に取り残されてますね。

しかし最近のわたしは、
「ラブひな」の特製テレカも予約しちゃったし、病膏肓に入るって感じです。たはは…

ウラマック
 投稿日 1999年7月30日(金)23時46分 投稿者 しばた 削除
別名情報。
現在発売中のヤングアニマル9/5増刊「ふたりエッチ」サマースペシャルに
おいて,うらまっくが「増田剛」という名義で短編を描いています。
扉ページに「”うらまっく”という名前でもおなじみ増田剛」とありますの
で確実。

こっちはほんとに
 投稿日 1999年7月30日(金)18時47分 投稿者 小田中 削除
>Grandeek
 3号前から休載してます。「OVAの制作進行に不手際があり桜瀬先生の
モチベーションが下がったため」という理由が書いてあったはずです。

 月刊化したガムだけど、池田恵の連載は次は一回休み。もうひと作品一回休みが
あったと記憶してます。どれだか忘れてしまった。
 いままで隔月だったのが月刊になると結構スケジュールきついひとはきついんじゃ
ないかなと心配ではあります(隔月のころからぼこぼこ落ちてた電撃大王のが
より心配ではありますが)

 今は亡き赤/青BUTAのスタイル−隔月刊の兄弟誌で、通しの連載もあれば
片方だけの連載もある−は、まんが家の生産能力差と毎月読みたいと言うニーズを
両方満たすという点で、ある意味理想的ではないかと個人的には思っていたりします。
広く知られてたくさん売れる、という点でなかなか難しいことも多いとは思うですが。−話がそれてしまいました。

コミックガム
 投稿日 1999年7月29日(木)16時33分 投稿者 WestRiver 削除
■コミックガムのトレカ
 なんか全部対応してたら大損害ですね〜。下請けのミスなんでしょうけど・・・。来月号に2枚また入れるとかいうのも、無理なんでしょうけど。
 #部数は売れているのかな・・・?

■大同人物語
 なんか信頼ないのか、「ガンマニア」1回目掲載時に、大同人の原稿も上がっていたらしいんですが、編集部側で「どうせ出来てないだろう」と思われたらしく(笑)、その週の分は載らなかったとか(前に某掲示板がまだあった頃ににに御自分で書いてました)。
 #まあ、日頃の行いというか、結構落としてましたからね。
 インタビュー載ってるところから見て、まあ編集といざこざがあったわけでも無さそうですし、予告通り秋には載るんでしょう。

 ※それよか、桜瀬氏が載ってないのが気になりましたが。

大休載物語
 投稿日 1999年7月28日(水)19時31分 投稿者 小田中 削除
>大同人物語
 確か先月号に「しばらく休載します」というアナウンスが載ってたと
記憶してます。秋頃再開します、だったかな。少しうろ覚えです。
 個人的にはしばらく「ヘルシング」1本に絞って欲しい気もするですが。
でもああやってあっちこっち描き散らしたほうがやりやすいのかも知れないし。
のんびり構えるのが吉でしょう。たぶん。

月刊ガムといえば
 投稿日 1999年7月28日(水)13時48分 投稿者 へろへろ 削除
付録に3枚トレカが付いているはずですが、1枚しか入っておりません。
実のところ僕は本屋づとめなので営業に確認してみると
カード製作のムービックがミスして大半の本に1枚しか封入しなかったとのこと。
送り返せば、交換に応じるそうです。
みなさま、袋あけてご確認を!

なんかいつも長くてすいません(汗)
 投稿日 1999年7月28日(水)12時24分 投稿者 WestRiver 削除
■山止たつひこ
 情報ありがとうございます>f_brokerさん。
  丁度、古書店で6巻見かけました。自分でも実は昔(10年以上前ですね)見かけて「あら珍しい」と買った記憶があるのですけどね(その時は、300円くらいとプレミアとは言っても、大した事はなかったんですけど)。

■くら☆りっさ
 あ、ガムでしたか(確かによく考えたら、ウルトラジャンプでは畑が違いすぎ(汗))。どうもありがとうございます。>わはは大王さん

 しかし、ヒラノコウタ先生のインタビューは・・・。今は無き掲示板の時と同じで、キレてますね・・・(あそこまでやっちゃうと、実際の本人って、実はオトナシイ人なんじゃないかと邪推してしまいそうです。その反動でああいう・・・)。

 池田恵さんと有馬さんの新連載は、気が付きませんでした(大抵、立ち読みとは言っても、1〜2作品の流し読みと目次、次号予告くらいしか目を通さないので。でないと、なんか本屋に悪い気が・・・(充分悪いか)。単行本になったら、きちんと買って読むんで許して〜)。ちょっと楽しみが増えました。

■マガジンZ
 とりあえず2号までは買ってみましたが、継続するかは微妙。
 やはりこれだけの厚さ=作品数があると、各掲載作品のジャンルや傾向の違いが、2号になってやはりハッキリしてきたかも。
 こうして眺めると、ちょっと児童向けから少年向け、あと青年向けに近い少年ものが、ごった煮になっているという感じです。
 幅広い読者層を狙っているというのは分かりますが、「こういう作品が読みたい」という一人の読者には、1〜2作品くらいしか読むものが無い事になってます(まあ、大抵の雑誌はそうか)。「いろんなジャンルに興味を持って貰う」という狙いであれば、別にいいんでしょうけど・・・。私も継続して読みたいな、という作品は5作品くらいかな?

■予算・・・
 う〜ん・・・。前に学生の人に、「社会人でないと、こんなに買えない」と言われてしまったです(爆)。予算なんて無い〜。最近思い止まる理由は「・・・置く場所ないな」です(主に古書ですけど)。

■書評とか
 初めまして>ATSUSHIさん
 書評に関しては、もっと文章が上手い、内容もしっかりしたページが沢山ありますんで、そちらの方が参考になるのではないかと思いますよ。
 http://member.nifty.ne.jp/westriver/LINK/comics_link_review.htm

 うちのページは、書評とゆーかは「感想」とか、「ガイド」に近いものを目指してますんで(ガイドになってんのかな? 夜中に寝ぼけながらやってるので、変な文章書いてることも多々あるけど・・・)。

 書き方なんぞに、何か言うよーな立場には無いのですが、あえて言うなら形として、「読みやすい」方がいいでしょうね。ベタのテキストは、あまり読みやすいものではありませんし。また切れ目の無い文章も、なかなか読みにくいんです。
 内容は個人の勝手なんで、どーでも好きなように書いたらよいと思います。ただ、「読みやすい」形になっていないと、読んでもらえないというのはあると思いますよ(これは文章が上手いとか、内容の前の段階の話で)。文章のうまさと面白さでカバーしてしまう人も、当然いますけど。

 好きなことをわざわざホームページに掲載するのは、やはり読んでほしいから、というのが大前提だと思いますんで(そうでないものもありますけど・・・)、であれば当然、「読みやすい」方が、「読みにくい」よりも、より見てもらえますよね。
 雑誌や新聞の段組は、ある意味究極の形になってます。WEBページでも、直感的に読みやすいページの組み方や(形としての)書き方とかを、真似るのがいいと思いますよ。

 #別に変に凝る必要は全然ないと思いますが・・・。うちも整理して、もっと読みやすくしたい〜。文字だらけですから・・・。全文検索できるようになって、やっと過去ログから情報探しやすくなりましたけど。

ホームページ見ました。
 投稿日 1999年7月28日(水)03時49分 投稿者 ATSUSHI 削除
凄い情報量と、幅の広い視野に驚かされました。
僕も漫画の感想や評論等を書き始めたのですが、
全然、量も質も足りないという事を実感しました。

僕は自身は読切りを含めアフタヌーン全体のファンで、
黄金期のジャンプファンでもあります。

http://member.nifty.ne.jp/Thunderbolt/index.html
の、漫画部屋の漫画倉庫に書き込んでいる評論も
読んで頂いて、「ココが甘い」とかご指導頂ければ
幸いです。




それはコミックガムです
 投稿日 1999年7月27日(火)19時31分 投稿者 わはは大王 削除
■くら★りっさ
 来月号からですね。最新号の次号予告には出てました。
 その月刊化第1号である最新号には池田恵さんの久々の連載が始まりまして
 面白くなりそうです。
 有馬啓太郎さんの新連載は前作と打って変わってシリアスムード漂う物語の
 様です。青年と不思議な少女が絡むのは前作と変わらないですけど。
 ちなみに「大同人物語」は載ってませんでした。後、私にとってはこちらの方を
 より楽しみにしてる表野絵理さんの「恋のドレイ」も何故か中断したまんま。

■マガジンZ
 購入するか迷ってるうちに一月経ってしまいました。
 漫画はともかく創刊号のCLAMPの魔女子メグちゃんのポスターは欲しかった
 ですけど買い損ねてしまいました。

 ここいらへんのちょっとマニア系?に振った雑誌はコミックガムもそうですが
 電撃大王も月刊化されてしまったので月々の予算をこれ以上雑誌購入に割くのは
 家計にとって苦しい状態なんですよ。

ちなみにコミックガムのWebサイトがありますが、現在平野耕太サンのちょっと
「いっちゃてる」インタビューが読めます。ファンの方多そうなので覗いてみたら
如何でしょうか。

http://www2.gol.com/users/wani/


山止たつひこについて
 投稿日 1999年7月27日(火)13時04分 投稿者 f_broker 削除
 同一作家の別ペンネームコーナーに

>山止たつひこ→秋本治 【改名】「こち亀」の3〜5巻までがこのペンネーム。
>「山上たつひこ」と混同するとのことで、確か改名したと思う。

との記述がありましたが、 山止たつひこ名義のこち亀は6巻までです。
情報の更新大変でしょうががんばってください。

http://www.geocities.co.jp/Playtown/8146/index.html

確かに・・・
 投稿日 1999年7月27日(火)04時34分 投稿者 WestRiver 削除
■みず谷なおきさんの展覧会
 ページ内にやはりリンクがありますけど、東京で原画展開催しようという署名というか運動もあるみたいですね。

 古本関係の方にメインで来られている、雛霰さんなどは、故三原順さんの原画展を主催するのに各方面にいろいろ連絡取ったり、許可取ったりと御苦労されて、去年末くらいに都内で開いてました。手間暇は掛かりますが、都内あたりでも開いて貰えれば、ちょっと私も覗いてみたいです。
 #しかし、そのようなものを実現してしまうのって、本当に凄いというか、「AIだな」と思います。雛霰さんに聞いただけでも、北海道新聞から白泉社、主婦の友社の他、勿論御遺族の方々にも連絡をとられてましたんで、どれだけ手間と時間の掛かるものか・・・。ほんとに凄いなと思ってしまいます。

■くら★りっさ
 ちょっと話が変わっちゃいますが、なんかの雑誌で読み切りを次号に描くとなってたのを憶えてるんですが、ウルトラジャンプでしたっけ?? あー、うろ覚え。

■マガジンZ
 早売りのを買ってこれましたが、あー・・・全部読んでる時間がない(そういう奴も珍しいかも。まだ読んでない新刊も5冊くらいあるし)。
 けど、とりあえず「カルドセプト」が、思った通りの出来で、結構良かったので満足しております。はい。アモンも凄いことになってるし。ちょっと永井豪版では味わえない、もの凄い迫力ありますね。あれは・・・。

ああっ!
 投稿日 1999年7月27日(火)00時11分 投稿者 ume 削除
みず谷さんの話を聞くたび、やるせない気持ちになります
でも「Hello!あんくる」は楽しみにしてます

あと、ほんとは追悼集会にも行きたいけど、
なかなか名古屋(だったかな?)までは行けません
ここで追悼!ってわけには行きませんね (^^;)

それでは!(^^)/~

いろいろな情報
 投稿日 1999年7月26日(月)16時05分 投稿者 WestRiver 削除
■佐々木淳子 新刊発売
 別冊少女コミックスペシャルに今回も短編が掲載されていますが、9月25日に「ボーイな君」(だったかな?)の単行本が出るという広告が掲載されてます。本当に久々な1冊です。

■みず谷なおき「Hello!あんくる」
 8月に発売される分について、こちらのページに詳しい情報がありました。
 http://www.people.or.jp/~fire/mizutani/sinkan.htm
 最終話は収録されませんが(というか、しようがありませんが)、既存の未収録分(2巻に相当)を含めた総集編として出版されるようです。
 ついでに、追悼集会も行われるみたいですね。

■宇河弘樹氏の過去の作品
 某掲示板に情報あったんですけど、昔コミドラにも描いてたとか。全然知らなかった・・・。「黒エルフの不仕合わせな事情」という作品だそうですけど。あとヤングキング本誌にも1作品描いてたとか。OURSでいきなり出てきたと思ってました。
 http://www.na.rim.or.jp/~hayasita/forum/




ボンミス多発
 投稿日 1999年7月24日(土)01時14分 投稿者 WestRiver 削除
 今日は代休を取って、久々にゆっくり出来ました。ゆっくりしすぎて寝てばかり(爆)。昨日は道のない山中を藪漕ぎしてました(・・・あの炎天下の中・・・。林の中だからいいけど、蚊と蜘蛛の巣がまとわりつくわ、汗で全身ぐっしょりだわ、んでもって肝心の成果は無いわ(タカの巣を探してたんですが・・・)、けど雨が降って延長は無かったので助かりました。
 #最近独り言が多い=疲れてるのかな〜。

■切れてるリンク
 度々すいません>Fratさん
 今日直せるかどうか・・・って、直さないでいると忘れてしまうので(よくあるんです・・・。メールで貰ったりすると、急いでるときに流し読みしたまま、忘れちゃうとか)、何とか今日チェックしてみます。

■オススメページ
 実はもっとも更新サボっているというか、1年以上前から更新してないページ・・・(あの日付は実は去年のもの・・・)。というのも、ちゃんと組み替えようと思っているもので、下手に修正加えるのも時間が掛かるので、やってないのです。
 一応、あの中の「この1冊」というページを、メインにしていこうと思っているのですけど、なかなか時間が無くて増やせないでいます。1週間に1冊(というか1タイトル)とか、決めればいいのかな?

■名前違い
 こんにちは > umeさん
 間違えました(爆)。「ぶいぶい」ですね(前に読み方誰かに聞いたのに、わすれてた・・・)。直しておきます。
 あと、この本は特に限定版というわけでは無いようなので、注文・・・は必要と思いますけど(ちょっと田舎だと)、手に入らないような本ではないと思いますよ。

■新田真子
 そーいやそうですね。なんかどこで読んだか忘れましたが、御本人に「どちらが本当なんですか?」と聞いたら、「好きな方でいいです」と言っていたとかどうとか。
 ・・・けどこれも別ペンネームになるのかな??

■臣士情報
 ゲーム関係ですけど、一応欄はあるので(?)載せておきます>へろへろさん

名前の読み方
 投稿日 1999年7月23日(金)06時25分 投稿者 honbako 削除
そういえば、字が同じでも読み方が違えば別ペンネームですよね。

新田真子
「しんだまね」と「にったまこ」という2つの読み方があったと思います。
同人誌(コミケカタログとか)では、「しんだまね」を使っているようですね。

ちょっと気になったんで...
 投稿日 1999年7月23日(金)01時02分 投稿者 ume 削除
舞井武依さんって「ぶいぶい」って読むんじゃないっけ?
作者一覧で見たんですが、「ま」の索引になってたんで...
ま、いっけど...(^^;
「魔王の子供達 THE NEXT MILLENIUM」 全1巻 コアマガジン
ああっ!これって限定?
うう...うちは田舎だから手に入らないかも(涙)
一応注文してみようとは思ってたけど、早く注文しないといけないね
んではっ!(^^)/~

臣士先生のHゲー
 投稿日 1999年7月21日(水)19時15分 投稿者 へろへろ 削除
先に書き込みした臣士れいさんのHゲーですが正式タイトルは
「REBORN’S DAY 月夜の出来事」でした。
臣士先生は「KAZUTO」というペンネームを使っておられました。
原画全部と版権イラストを担当とのこと、
小説版はカラーと表紙のみとのことです。
KSSはソフ倫ではないので、一般のパソゲー専門店には
並んでないので、むちゃくちゃレアとのことでした。

おおっ
 投稿日 1999年7月21日(水)15時47分 投稿者 Frat 削除
レスありがとうございます。 めっちゃ嬉しいです。

>他にも切れてるのがあったら教えて下さい(こらこら)。

そんな奴ぁいねえ!ついでに(略)も切れてたと思います。^^)
あとお勧めコミックス!の「〜巻」も古くなってますね。 新刊が出るたびに更新するのは考えただけで大変そうなんで、もうこの表示やめた方が良いんじゃないかなあ?現在〇〇で連載中、みたいに。

それでは更新がんばってください。全部ありがたく読ませていただきますんで。
 


 戻る