コミックス情報 BBS 過去ログ

2000/04/11〜2000/04/20

明日からまた出張です
 投稿日 2000年4月17日(月)02時49分 投稿者 WestRiver 削除

■別ペンネーム
 そういえば、これはGramouさんも該当するんですが、既にページに転載してある分を、ここで繰り返されても(新しい知見があったのなら別ですが)、正直意味なかったりします(汗)。一応、投稿前に情報が既に掲載されていないかどうか、御確認下さい。

 で、リストを載せていただいて有り難いところですけど、これはまったく根拠がないリストの羅列になっていますので、重複ない分も全て「情報不足」に入れざるを得ません。御了承の程を。
 かえって、NAVIさんの情報の方が、きちんと入れておいた方が良さそうですね(麻宮騎亜のところみたいに。実は麻宮騎亜に関しては、とあるメールを戴いたんですが(結構前に)、確証というか、あまりに何なので、その情報は載せませんです。状況証拠的な話だったんですが、憶測をかなり含んでいて、確証とは言えない情報でしたので)。

■猫さん
 なんか妙な反響を呼んでしまいましたが、要はペットというのは、近からず遠からず、というような位置づけのものでして、そういう位置づけの彼らの役割は・・・という部分にちょっと注目したんですが。
 これが親しい友人とか、肉親とかだと、ちょっと別な意味のショックが大きいので、あまり冷静にこんな事考えてられないわけです。はい。

 ペットというか、ある意味少し離れた位置づけの生きのも、というあたりが、ポイントなんだろうと(ただし、人によっては思い入れがかなりあり、友人と同等扱いになっている方もおりますので、いろいろ状況によりますが)。
 また、寿命が確実に自分たちよりも短い、という事から、事故でなければ、ある程度予想の範囲内でもあり、そういう意味では冷静に死を受け止められる、という部分もあります。

 そういう意味では、ロボットとはいえ、まるで優しい人間のように振る舞う”まほろさん”のような立場は、結構微妙な位置づけにあるんですね。もし彼女が人間であったら、まったく別のお話になってしまいます。そこで「寿命が付きかけたロボット(アンドロイド)」という、微妙な位置づけであると・・・。

 作者と原作者が、ある程度そういう部分を意識しているならば、この作品はやっぱりいい作品になるんじゃないかな〜と思います。はい。

 私的には、ショックが無かったというと嘘にはなりますが、結構冷静に受けとめているつもりです。まあ、今まで猫が入れないように、カギがかかって閉められていたドアが、ふと開けっ放しになっているのを見て、妙な違和感のようなものを感じたりしていますが・・・。
 あるべき所に、あるものが居ないと、どこか妙に引っかかるものがあったりはしますね・・・。やはり。

すみません・・・
 投稿日 2000年4月16日(日)22時55分 投稿者 mamamee 削除

じぶんちの猫の話しか書いてませんね・・・。
霊園で出会う人とはすぐこんな話になってしまいます。

Re:猫が死んだ夜(私も)
 投稿日 2000年4月16日(日)22時37分 投稿者 mamamee 削除

私もレスさせてください。
うちの松、竹、梅が20才になって、ばたばたと死んでから
ちょうど1年になります。
竹は、片足に腫瘍ができ、半年はもたないといわれてからも
(切断しました)1年半生きました。

実家に帰りますと、今も猫3匹います。ぬいぐるみです。
母は毎日そのぬいぐるみに話しかけています・・・。



出回ってる情報ですが
 投稿日 2000年4月16日(日)18時43分 投稿者 NAVI 削除

佐々木みずき=森永水基

これはデマという説があります。
その昔ニフティで本人(森永水基さん)に近い筋からの情報で
迷惑してるというよーな話があったから。

ま、しかし情報の真偽を確かめるすべは有りません。
ネットの情報なんて突き詰めれば全てそんなもんだけど(爆)。

Re: 猫が死んだ夜 
 投稿日 2000年4月16日(日)04時14分 投稿者 honbako 削除

>  ちょっと私的で暗めな話になりますが(すんません)、今日(正確にはもう昨日ですね)、うちで
飼っている猫が亡くなりました。享年16歳。

はい、なんて申し上げて良いのか、わからないのですが、……。

辛いですよね。

わたしも、小学生の頃飼っていたうさぎを自分の不注意で殺してしまってからは、「死」というものが
つらくて、ペットの類いを飼うことを、拒否してきたのですが、……。
いまの同居人といっしょに暮らすようになって、猫のいる生活が普通になったというか、野良猫が遊び
に来る状態の同居人の住居に後から居候し始めたので、猫を飼いたくないとか言える立場じゃなかった
です。で、その後結婚して、引っ越して、猫のいない生活を始めた(ペット不可の賃貸マンションだっ
たもので)のですが、……。

ある日、「すみっこ」(うちの猫です。)がやって来たのです。(親とはぐれて、うちのマンションの
階段でないていたのです。)
拒絶すること、できませんでした。暴力的なまでに、かわいくって!
「すみっこ」のために、引越しまでしちゃたり、しました。
でも、順番(?)から言うと「すみっこ」の方が、わたしより先にいくんですよね。
それ、考えると、ほんと、つらいです。

ども、ごめんなさい。
「マンガ」に関係ない、私的な話してしまって。
次からは、ちゃんと「マンガ」の書き込みしますね。

だぶっているのもありますが情報提供
 投稿日 2000年4月15日(土)23時00分 投稿者 DOA2 削除

忍野しのぶ=忍野忍
加藤雅樹=唯登詩樹
きねま天戈=杵馬天戈
小林ショウネン=小林少年
魚屋花壇=肴耶珈暖
佐々木みずき=森永水基
咲香里=紺野さおり
真行寺たつや=富本たつや=富本起矢
瀬口たかひろ=まついもとき
たちばなかおる=たちばな薫=立花かおる
ちみもりを=高屋良樹
天王寺きつね=天王寺水族館=天王寺動物園
塔山森=森山塔=山本直樹
はりけんはんな=覇璃拳破夢無
ひぢりれい=聖麗
ひろもりしのぶ=洋森しのぶ
富士三號=富士参號
ますやまけい=真寿山華依
MEE=MEEくん=みいくん
みむだ良雑=みむだ量雑
みやもと留美=宮本留美
みさき知乃=岬知乃
ものぐさうるふ=たちばな悠理
もりばやしりんご=森林林檎
MONMON=悶悶=宮崎県人
よりちかびびる=頼近びびる
蘭雅涼=蘭宮涼
Rulia046=るりあ¢46=るりあ046
るいもじゅん=留萌純
SR渡辺誠=渡辺まこと=渡辺誠
わたなべよしまさ=渡辺義昌

猫が死んだ夜
 投稿日 2000年4月15日(土)01時34分 投稿者 WestRiver 削除

 ちょっと私的で暗めな話になりますが(すんません)、今日(正確にはもう昨日ですね)、うちで飼っている猫が亡くなりました。享年16歳。

 仕事が年度開けたのにいろいろ忙しくて、なんかそろそろ危ないんではないか、という家人の話を聞きつつも、あまり様子を見てなかったんですが・・・(家の外にいるわけではないんですが、結構お漏らしもあるもので、ここ1年くらいは、ボイラーのある洗濯部屋からは部屋に入れてやれなかったので。ちなみに、冬でも暖かい部屋で、大きな熱湯用ボイラーの上が、彼のお気に入りのねぐら)。

 家に帰っても全然顔を合わせなかったんですけど、今朝「もう今日か明日か・・・」などと急に言い出すもので、ボイラー室を会社に行く前に覗いたら、ボロ雑巾状態の猫が床に横たわっていました(妹が、かなり夜に拭いて綺麗にしてやったそうなのですが、すぐまた汚れてしまう状態で・・・。もう自分で自分の身体を綺麗にする体力もない状態)。そして見えてるのか見えてないのか、そんなうつろな目で「にゃ〜ん」と二声、か細く鳴き、あとはまたぐったり床に伏せてしまいました。
 猫は死に際を人に見せないとは言いますが、もう動く体力も無いんですね・・・。

 そもそも年末に、一度ヒクヒクと痙攣を起こし、休日で私もいたものですから、大慌てで病院にかつぎ込み、その場で「これは今日が山場だわ」と医者に言われまして・・・。完全に諦めて家に帰ったら、翌日「持ち直しました」との連絡。奇跡的に生還したわけですが、病気にかかったままの状態で、体力は日に日に落ち、3月に入ってからはキャットフードをお湯でふやかし、それをムシャムシャ食べる程度が精一杯。3月末には牛乳すら飲めずに残すという状態まで行っていたので、病院に預けるんではなく、もう16年も生きたんだし、この状態まで行ってしまったら自然死がいいだろうと、今朝まで様子を見ていたそうですが・・・。

 今朝の様子を見て、私も「ああ、最後のお別れを言ってるんだな・・・」と思ったんですけど、やはり昼過ぎに逝ってしまったそうです。
 もし家に帰るまで生きていたら、とにかく綺麗にしてやろうと思ってたんですけど(どちらにせよ生きて数日なのは判っていましたが)、もう瞳も引っ込んで、体中が硬くなっていました。手と足を伸ばしたまま・・・。

 動物の調査をやっている以上、生き物の死には際限なく直面するんですけど、やはり身近な”死”というのは、少し違いますね。
 悲しいというものもありますが、それ以上に複雑な感情があります。延命に何らかの手助けが出来たんではないかとか、その手助けをしたとして、果たして苦しみが延びるだけではないかとか・・・。いろいろ頭の中で考える。
 大学院時代の研究で、オナガを飼っていた時も、病気にかかって目の前で死後硬直し、きゅぅ・・・っと足が伸びていく様を見て(鳥は死ぬと普段曲げている足が、指以外は真っ直ぐに伸びるんです)、やはり「自分の世話が悪かったせいかもしれない・・・」「一体どうすればよかったのか」などと、結構考えさせられました・・・。

 ”死”というものには、喪失感、というのも一つあるわけですが、身近で起きる”死”というものは、自分とその”死”との関わり、否、自分と他人、あるいはその他関わりのある人、もの、事象と、自分との関わりがどういうものであったか、考えさせられるものなんだと思います。
 その直接の”死”に対してだけではなく、自分の生き方や他人との関わり方自体を見つめ直させられる・・・。

 そう考えていくと、たとえ機械であろうと何であろうと、自分との関わりが深ければ深いほど、その”死(あるいは停止)”は、その関わりのあった人との関係(想い出とも言いますね)、そしてまだ生きている自分を見つめ直すという作業を引き出す、そういうものではないかと思います。

 そもそも、まほろさんがなぜ彼を守り、尽くしているのか、今のところ(ちょっと伏線はあった気がしますが)語られてはいません。
 しかし、親の居ない彼の生い立ち、そして迷わず余生を彼と過ごすと決めたまほろさんの決意の裏には、既に何らかの”死”が関わっていた可能性が高いのではないでしょうか・・・。生き物であるか、機械であるかは、その関わりの深さが基準となる”死(停止)”の前では、あまり意味をなさない・・・。そんな感じがします。


 今日は小さなお通夜です・・・。

碁の話になると
 投稿日 2000年4月14日(金)00時46分 投稿者 小田中 削除

ついつい書いてしまうですが。
 1年であっという間に強くなる人は実際にいます。碁をおぼえて1年で
中学生の全国大会に優勝して、それでやめてしまった人とか。
 そういう人は天才といってもいいとは思うけど、そういう才能とトップ
プロになる才能とは、もしかすると同一ではないかもしれません。

「ブギーポップ」
 投稿日 2000年4月13日(木)14時56分 投稿者 かぜはるか 削除

「ブギーポップ」読んでないんですか?
いかん。そりゃあいかんなあ。

かくゆうわたくしは「ブギーポップ・デュアル」がまだ手に入りません。いかんなあ。
ついでに、テレビ見ないからアニメ版見てないのはまあしょうがないとして、映画版もまだ見に行ってません。まったくもっていかんなあ。映画版いつまでやってんだろ(もう終わってたりして……(^_^;))。

やっぱりいい話だなあ(まほろさんは)
 投稿日 2000年4月13日(木)01時22分 投稿者 沼田 削除

>小田中さん
それがロボットだと云われている以外は、人間と全く変わらないものが
あるとすると、一体それは本当はどっちなんだ、という問いかけは
哲学の議論であるみたいですね。人間とは何かということを考えるための
レトリカルな方法としてやってるんだと思うんですが。
何をもって生命とするかという議論も、自然科学の中にあるようですから
(このへん実はよく知らないのですが、
ミクロレベルでの話とかでありませんでしたっけ(全く自信なし))
そんなに特異な見方ではないと思います。
なるほどそういうふうにも読めますね。

まほろさんの場合、超人的なところが繰り返し強調されてる反面、
仰るようにロボットらしい特徴が一切描かれていません
(恐ろしく高性能な兵器という設定だからでしょうか)ので、
そういう意味ではこれは非常に分裂した、両極端な方向性を持ったお話
ともいえるかもしれませんねえ。

無茶を言うようですが
 投稿日 2000年4月11日(火)23時00分 投稿者 小田中 削除

>まほろさん
 生物だ、という定義もありえるかもしれません。外見反応すべて生物と同じ
反応が返ってくるなら、ばらしてみないと判断つかないならそれは生物だ、とか。なにをもって同じとするかがネックですねこれ。

 いったいなにを言ってるかというと、ふだん読んでるわたしはまほろさんが
アンドロイドだからどうだ、という基準で読んでない節があるもんで。
人やほかの生き物と同じような場所に位置づけられてるようであります。
特異な受け取り方なのかもしれません。

口幅ったいようですが (^_^;)
 投稿日 2000年4月11日(火)00時46分 投稿者 沼田 削除

> WestRiverさん
まほろさんは生物ではありませんが、だからこそ逆に
生命とか心とかの本質的な部分を抽出して描くことができるかもしれません。
(どう本質的なのかわかりませんが(^_^;))。
いずれにせよいい話にしていただきたいですね。
しかし「まほろ」ってそういう重いテーマになっちゃうんですかねえ、やっぱり。





 戻る