<送金の仕方の色々>
- 【銀行振込】 オーソドックスな方法です。が、手数料が400円以上かかってしまうので、小口の取引の場合には、あまり適してないかもです。
- 【郵便小為替】 同人誌とかの売買にはよく使われますね。郵便局で買って、普通の郵便で送り、送ってもらった方は郵便局へ行って、現金と交換できます。100円単位から売られています。欠点は、「郵便局の窓口でないと買えない・換金できない」という所です。 → ゆうびんホームページ
- 【図書券】 私は本が好きなので、これで払って貰うことが多いです。500円からなので、端数が出てはしまいますが・・・。この場合、書店が開いていれば買うことが出来る点が便利かな?
- 【その他】 本代以外の送料については、郵便切手による代替でもいいんじゃないかと思います(送料だけね)。そのあたりは、各個人感で御相談下さい。
<本の送り方>
- 【宅配便】 社会人などは、昼間郵便局に行けないこともチラホラ。そういう場合、夜中でもコンビニで取り扱ってくれる<宅配便>は、重宝です。伝票番号控えておけば、紛失事故も最小限で済みますし。 → クロネコヤマトの宅急便
- 【冊子小包】 小口であれば、こちらが安く済みます。重さがわかれば、投函もできますし。 → 冊子小包の料金
〜200g → 210円
〜250g → 240円
〜500g → 310円
〜750g → 340円
〜1kg → 380円
- あと、本の重さは、かんさんが調べてくれましたんで、参考に(これに梱包材の重さが入りますので、忘れずに。
<新書>
適当に選んだ10冊の平均は186gでした。
ちなみに、私の所有する新書版で一番厚そうだとニラんだ「愛と誠」16巻(270ページ)は235g。
重さとページ数は以下の通り。(とりあえず5冊だけ書きます。)
重さ/ページ数
220g/216ページ
205g/204ページ
200g/232ページ
180g/179ページ
165g/150ページ
<A5>
重さ/ページ数
300g/287ページ
240g/222ページ
<文庫>
重さ/ページ数
325g/489ページ
150g/221ページ
- 【手渡し】 近所だったとか、そういう場合には、送料がかからないからいいですね。まあ、予定が合えばということで。
|