TOP PAGE Contents What's NEW COMICS LIST LINK SEARCH RENSAI TOPICS TORI BACK
NEW COMICS PEN NAME TAN-Q BAZAAR Oldbook Shop Comics BBS Q&A BBS OldbooK BBS

 マンガの古本屋さん探訪記

目次に戻る


■ 八王子 ■


ブック・エイト 京王線 京王八王子駅から徒歩1分(JR八王子からだと3分くらい)    
平日&休日:10:30〜23:00
定休日
なし
 
 京王八王子駅を、国鉄の八王子方面に向かって出て、左側の路地を戻るような感じで歩けば、スーパーの上にすぐ見つかります。駅の上みたいなもんです。
 スーパーの上にあるだけに、広さもスーパー並み。奥の約半分が、コミックスのフロアになります。
 ここはとにかく「セットもの」の宝庫。ちょっとした有名な作家の本なら、大抵はありますし、レアな作家の本でも、数巻以上のものに関しては、なにげに探すとあっちゃったりします。同じ全巻セットが2つも3つもあったりして、選べるくらい(笑)。ただし欠点は、全巻揃いでないものも、なぜかビニールにくるんで売っちゃってるところ。ゆえに、セットものの数の割には、そういう中途半端なものも1/3くらいあります。
 もう一つの欠点は、本の並べ方が結構バラバラなこと。積み上げて裏側が見えない、という事はそんなにはないんですけど、出版社毎に並んでいるようで、変なところにふっと別出版社が混じってたりするので、丹念に探さないと見落としが出ます(特に小さな出版社などは、こういう風に混じっている傾向が強い。入れる場所に困ったんでしょうけど)。
 A5コミックスに関しては、そこら中の本棚の上に、ずら〜っと際限なく並ぶという、見にくさ大ヒットな並べ方をしていたんですが、これは最近改善されました。
 アダルトコミックスの在庫は、秋葉原のコミック虎の穴程ではないけど、そこそこの在庫数。レアな作家の本が混じっていたりするので、案外侮れないです。プレミア本は多くはないですが、文庫版のコミックスの在庫は結構しっかりしています。当然セットものもあるので、昔のならプレミアが付きそうな本でも、そこそこの値段で買って読むことが出来ます。
 とにかく、本が分散していて探しにくい傾向にあるので(だから出物も隠れているのだが)、本の並べ方などが把握できていない初回には、特に充分時間をとっておいた方がいいでしょう。とにかく、意外な本に出会うことがある、外せないお店です。


まつおか書房 JR中央線 八王子駅から徒歩2分  
平日&休日:10:30〜23:00 定休日
特になし
 
 国鉄の八王子駅から、ヨドバシカメラの方向へ歩いていき、その先信号のところを、左の路地に入っていけばあります。黄色い旗がそこら中に沢山並んでいるので、見落とすことはないでしょう。
 実は、上記のブック・エイトは、この書店からコミックス部門などを分けた系列店なのです。けれど、ここにもコミックスはまだ残っています。
 が・・・。とにかく狭い。セットものなどが積み上げられていて、本棚の下の方が見にくいなどなど・・・。正直言うと、街の古本屋さんよりは遙かに在庫数も多いんですけど、ブック・エイトや後述の佐藤書房などに比べると、明らかに見劣りがしてしまいます。在庫数もそうですが、何となく個性というか・・・。
 普通の街の中に1軒だけあれば、「おお、品揃えの良い古本屋だ」という評価になるんですけど。
 けど、ものはついでですし、覗いておいて損はないです。


佐藤書房 JR中央線 八王子駅から徒歩2分  
平日&休日:12:00〜24:00 定休日
正月三が日以外、年中無休
 
 繁華街の中にある感じです。まつおか書房からだと、そのまままっすぐ商店街(繁華街)へ抜けて、左へ駅へ戻るように歩いていくと、右側にあります。
 すんごい小さいお店です。入り口からして狭いし。けど、その中に入ると「ぎょ」っとします。白いパラフィン紙に包んであるのが印象的ですけど、60年代、70年代のコミックスの山です! なんか狭い博物館に迷い込んだような感じです。けど全部売り物。値段も勿論プレミアは付いているものの、個人的には「良心的な」値段と感じました。
 最近レイアウトというか、並べ方を大幅に変えたようで、手塚治虫や永井豪、松本零士、山上たつひこなどの作品だけを集めた棚を設けてました(壁一面! "特濃"です)。それらの作家だけで、「まんだらけ」のプレミアコーナーを軽く凌駕するほどの品揃え・・・。値段も見た限りは、安くないですけど適正価格といったところです。
 逆に言うと、普通のコミックスの在庫はそれほどでもないです。まあ、普通の古本屋よりちょっと多い程度。とにかく圧倒的に偏っています(笑)。
 これらの作家に興味はなくても、こういう古本屋もあるんだということで、一目見ておくといいのでは、と思います。結局オーナーの趣味が、店の色というか、品揃えを決めるわけです。


くまざわ書店 地下コミックスフロア JR中央線 八王子駅から徒歩3分
平日:?? 定休日
??
 普通の本屋さんですけど、地下1階はコミックス関係専門フロアになっています。
 まあ、ちょっとした大型書店のマンガ専門フロアなんですけど・・・、何げに"濃い"お店です。とゆーか、個性的。
 コミッカーズ(←マンガ描きの為のテクニック誌みたいなもん)なんぞ、創刊号からのバックナンバーが全て揃っている。そのあたりからして妖しいですけど、コミックス以外に、新紀元社の神話シリーズや、幻想動物本、中世の武器、北欧神話などとか、そういうようなシリーズものなどの本(これはコミックスではなく、どっちかと言えば資料集みたいなもの)などが並んでいます。
 いわゆる少年・青年のマンガ好き向けの品揃えとは、よくよく見てみると一線を画しています。普通のコミックス専門店とはひと味違う雰囲気に、ちょっと触れてみるのもいいかな?



目次へ戻る




コミックページへ戻る