TOP PAGE Contents What's NEW COMICS LIST LINK SEARCH RENSAI TOPICS TORI BACK
NEW COMICS PEN NAME TAN-Q BAZAAR Oldbook Shop Comics BBS Q&A BBS OldbooK BBS

 あろひろし


 「ハンター・キャッツ」の続きも読みたいんですが、とりあえず「SUPER JUMP」で別の作品連載が始まりましたね〜。

 個人的には、またSF作品やアクション作品に挑戦して貰いたいんですが、はてさて、どういう事になってくんですかね?

 なお、多分こちらのファンページの方が、各種情報は充実していると思います。


 現在、連載作品有り。
市立原野否学園
 旧スタジオぱらのい屋WWW支店です。作品リストかなら何から、入れられそうな情報はすべて詰まっています。ここまでは出来ない・・・。新しくBBSも開設されました。

  



 作品紹介 

「おみそれトラブりっ娘」 全1巻 集英社

  新   ギャグ好きな私は、この初期作品の頃からファンになってしまいました。


「ぶぎうぎアリゲーター」 全1巻 (198?) 集英社

  文   このキャラクターも、随分定着しました。この頃の不条理な世界が懐かしい・・・。しっぽが「個性」ねえ・・・。これって<カルチャーショック>に近いギャグだった・・・。


「TRICK STAR」 全1巻 (1988) 富士見書房

  A5   結構ブラックな作品。どっちかと言えば、こういうキャラクター自体は好きな方ではないんですけど、あろひろしが描くと、変に嫌味がないというか、「ちょっと度の過ぎたイタズラ」に見えちゃう。そこが小気味いいかも。
 1995年に角川書店から再版されています。


「とっても少年探検隊」 全2巻 (〜1993) 集英社

  新   「川口ヒロシ探検隊(といって、今覚えている人居るのかな?)」のパロディーというか何というか・・・。かなり各キャラクターが個性的で、幾らでも話が作れそうなくらい・・・だが、探検する場所のネタが無くなるよな。
 知らないうちに、2巻が出ていてビックリしました。息の長い作品だったんですね。


「優&魅衣」 全8巻 (〜1989) 集英社

  新

  B6
 多分、これでブレークしたんでしょうね。結構面白かったです。まあ、妖しい住人が集うアパートに、新人が入るというパターンですが(誰一人まともなのが居ない。大家さんや、主人公まで含めて・・・)、不条理ギャグの嵐でもうハチャメチャな話でした。
 最後はちょっとシリアスになりましたが(思い入れも深かったんでしょう)、愛蔵本も出ています。


「雲界の旅人」 1〜2 (1989〜) 徳間書店

  A5

  B6
 一度は1巻だけ、A5版で出ましたが、あとから2巻までがB6で再版されました。
 それまでの作風からいっぺんに変わりまして、SFヒロイックファンタジー(ギャグは殆ど無し)になっています。
 最後の最後での予想を裏切る大ドンデン返しが痛快で、目をパチクリ。SFとしても実に面白い作品です。
 続編を読みたい・・・と、切実に願いたい。けど、最後の1ページで、やっぱりこの話は終わってるのかな?という気もします。


「シェリフ」 全2巻 (1989〜1990) 集英社

  新  これも、ギャグ殆どなしのシリアス・アクション刑事物です。ほんの2巻のお話ですが、これもなかなか面白い作品です。
 ちなみに、このお話はそのまま「ハンターキャッツ」につながっています。


「ぱらのい屋劇場」 全2巻 (1989〜1991) 集英社

  A5  オールカラー1ページ読み切り不条理ギャグの集大成。まあ、今となっては珍しいパターンでもないですが、よくまあこれだけネタを出せたな、と思います。ワンパターンになってないところが凄い(シリーズもので喰いつなぐ作品が多い中で・・・)
 腹抱えて笑えるような話ではないですが、なんか「職人的」な凄さが伺える気がいたします。


「若奥さまのアブナイ趣味」 (1990) 徳間書店

  B6  マッドサイエンティストものですが、「奥様」がマッドであり、「夜の主婦業(?)」をこなしながら、怪しい発明をどんどんしていくところが、妖しい・・・。いい味だしてる怪作です(?)。
 


「封印」 全1巻 (1991) ラポート

  B6  ホラー作品の短編集です。シリアスもそれなりに描ける人なので、それなりにいい作品が揃っています。


「たからもの」 全1巻 (1991) ラポート

  B6  これも短編集になっています。


「ふたば君チェンジ」 全8巻 (1991〜1997) 集英社

  新  これもそれなりに面白い作品ですが、ラブコメながら、どーしようもないような状況になって、「一体どういう風におとすんかな?」と思ってたら(途中でなんか無茶苦茶になってきてましたんで)、ちゃんとオチを付けましたね。
 よくまあまとめたもんです。このあたりは、「技」かもしれない(尻切れトンボになる人も多いからなあ)。


「ハンター・キャッツ」 全5巻 (1993〜1997) 徳間書店

  B6  ギャグも多少入っていますが、アクションものです。
 電脳世界のネタなど、私も思いつかないようなネタでパニックを描いていまして、ほんとにネタが尽きない人だなと思ってしまいます。
 前述の「シェリフ」から話がつながってきますので、未読の方は要チェック。
 いつ頃再開するのかが楽しみです。
 絶対やってね。


「MORUMO 1/10」 全2巻 (〜1994) ラポート

  B6  かなり頑張って「SF」してる作品です。しかし、粗もあったのか(こーゆーの見つける人って、いるのね)、しっかりSF考証とか物理法則とかに「突っ込み」が入っており、でもそれに生真面目に「あとがき」で答える作者って、ほんとにSF好きなんだな、という一面も見られます。
 ネタ的には、「さすがあろひろし」と思わせる展開と「オチ」(あれオチてんのかな・・・?)。ちょっと中途半端に感じるところもありますけど、それはご愛敬!


「無敵英雄エスガイヤー」 全1巻 (1994) 白泉社

  B6  ヒーローものです。ネタ的には面白いなと思ったんですが、ちょっと息詰まったみたいなとこもありますね。もう少し「ヒーロー」としての位置づけがしっかりしてた方が良かったかも。
 けど、敵の宇宙怪獣ネタは、今にして思えば「エヴァンゲリオン」の「使徒」みたいな奴でした(素性はハッキリしていましたが。あ、「トップをねらえ」の「宇宙怪獣」の方がぴったしだな。増え方は)。


「恋は芙蘭」 全1巻 (1995) ラポート

  B6  うーん。ホラーギャグというか何というか・・・。表題作のほか(多分、1話で終わらせるつもりが、ズルズルひっぱちゃったみたいですね)、短編が入っています。


「ソリャナイゼ みるきいライフ」 全1巻 (1997) 学習研究社

  B6  なんか珍しいというか、巨乳少女ものなんですよね。連載始まったときには「何をとち狂ってしまったんであろう」とか思いましたが、なんか苦労したみたいです。あとがき読むと。
 でも、そんなに悪くもないラブコメになってます。


「ぱらのい屋劇場」 全2巻 (1998) ラポート

  B6  1989発行分の再版。再版なんですけど、未収録作品も半分しっかり掲載されています。2巻でもそうなんでしょうね。う〜ん、それだけで本出して欲しかった気もするけど・・・。
 いー商売してまんなあ。けど、日の目を見させてくれたことには感謝します。


「ちょっち お・と・な」 全2巻 (1999) ラポート

  B6  青年誌系に掲載された、ちょっと大人向けの(?)作品を集めたもの。ただし、御本人が「面白い」と思うよーなさくひんになってしまっているので、一般ウケはしないかも・・・(爆)。
 けど、ハンター・キャッツ等の作品連載の前に描かれた、少年ビッグコミック掲載2作品は(これはH系ではないです)、確かにその後に影響を与えたと思わせる逸品。


「桃色物件(ピンクハウス)」 1〜2巻 (1999〜2001) コスミックインターナショナル

  A5


 

コミックリストに戻る