TOP PAGEWhat's NEWコミックスリストコミックスリンクサイト内検索雑誌連載情報NEWTOPICコミックドラゴン 前のページに戻る
今月のお買い物別ペンネーム探求本バザーマンガの古本屋さんコミックス情報BBSQ&A掲示板古本掲示板

 佐々木淳子


 ゲームの延長のようなSF作品が氾濫していますけど、ある意味で、この人のは、本当のSF作品ではないかと思うんです。

 少女マンガながら、「那由他」は当時のエスパーもの好きな私にとって、結構新鮮ですごい作品でした。たったの3巻で、あれだけのストーリーを詰め込まれていたのって、凄いことだと思います。

 「ブレーメン5」も完結編がいつの間にか出ていて、古本屋で探すのに苦労してしまいました。

 しかし、何よりも私は「ダークグリーン」が一番好きです。ちょっと暗い話かもしれませんけど、那由他に並ぶ傑作だと思います。
 「青い竜の谷」「アイン・ラーガ」と、角川系の作品に移っても独特なSF世界を魅せてくれてますが、最近見ないんです。単行本も1996年以降、出ていません。
 実は、今は「ウサギ関係」のペット本が、メインの出現場所になっています。スコラ等から出ているウサギ関係のアンソロジーに、ほぼレギュラーで執筆中(・・・SF描いて〜!)。
 
  月極掲示板の過去ログ掲載してます。



 作品紹介 

「WHO」 全1巻 (1981)  東京三世社

  A5   ショートSF短編集です。この作品集見ると、ほんとにSFしてるんですよね。いい意味で(SFの定義は人それぞれですが)。ホントに独特の雰囲気が出ています。
 A5版でも2種類ありますが(ハードカバーものと、並装版(1983))、1993年にも、フロム出版から復刊されています。これもサイズはA5。それぞれ収録内容が微妙に違います(短編1作程度ですが)。


「ブレーメン5」 全6巻 (1981〜1989) 小学館

 SFの冒険ものというか、星から星へと旅をしながら、自分の存在について考えていくというか・・・。結構壮大な物語です。
 完結までに、結構長い時間がかかったように思いますが(お陰で、完結していたのに気が付いたのは最近だったりする・・・)。大きな風呂敷を上手に畳んでくれています。なかなかの作品です。


「那由他」 全3巻 (1982)  小学館

  新  超能力少女の物語ですが、とにかくスケールでかい、斬新な作品でした。少女漫画はそんなに当時は読んでいませんでしたが、「この人はちょっと違う!」という感じ。とにかく少女漫画のようでいて、少女漫画を越えてる作品です。
 愛蔵版も、小学館から出ています(全2巻)。


「どんどん長くずんずん深く」 全1巻 (1983) 新書館

    B5横長の絵本形式の本です。
 内容としては、フルカラーの絵本形式の作品と、漫画が横長に見開き4ページという形で収録されています。


「ドリームダスト・メモリー」 全3巻 (1983〜1987) 新書館

  新  


「ダークグリーン」 全10巻 (1883〜1988)  小学館

  新  一番長い物語ですが、多分「最高傑作」の一つじゃあないかと思うのです。夢の世界に入り込み、その世界での戦いに敗れた人々が、現実世界で寝ながら死んでいく・・・。そして夢が現実世界への侵略を・・・。 話は大きく展開していきます。夢と現実の間を行き来しながら、その境界が失われていき、そして最終的には・・・。読むほどに先の展開が読みたくなる、SFの傑作です!
 愛蔵本も出ています(全5巻)。


「SHORT TWIST」 全1巻 (1988)  小学館

  B6  ある筈なんですが、ちょっと埋まってて行方不明なので、どんな作品が入っていたか不明。短編集だったと思います(違うかも)。


「青い竜の谷」 全7巻 (1990〜1993) 角川書店

  新  恐竜の再生、タイムトラベル、進化のゆがみ・・・、恐竜人間・・・。いろんなものが<テンコ盛り>になった、よく考えるとすんごい作品です。私はとても好きで面白かったんですけど、胴元中で打ち切りみたいになってしまったみたいで、ラストはちょっと尻すぼみかな?
 でもまあ、これだけのネタをぶち込んである作品って、なかなか無いと思います。そういう意味でも一読の価値はあるんじゃないかな? ちょっと時間軸の行き来が多いので、混乱しちゃう所もありますが(連載作品でこれやられたら、確かに抜けたら話が分からなくなるよなあ・・・。勿体ないかも)。


「ブルー・オベリスク」 全1巻 (1992)  角川書店

  新  3編の短編が収録されています。やっぱしいいSF作品。「ベビーNの幸福」だけは、ちょっと現在の問題っぽい作品ですが。代理母を扱った作品です(それなりの味付けはしてあって、面白いです)。


「アイン・ラーガ」 全6巻 (1993〜1996) 角川書店

  新  現在妹に貸してしまって、内容がチェックできない・・・。戻ってきたら改めてコメント書きます。
 これ以降の作品が出てきていないので、ちょっと心配。
 こういう作品って、ホントにあまり受けなくなってきてしまったんでしょうか? 世代の変化というのを感じる気がします。 お願いだから、またどこかで描いてほしい・・・。


「ボーイな君」 全1巻 (1999) 小学館

  新


 

コミックリストに戻る