TOP PAGEWhat's NEWコミックスリストコミックスリンクサイト内検索雑誌連載情報NEWTOPICコミックドラゴン 前のページに戻る
今月のお買い物別ペンネーム探求本バザーマンガの古本屋さんコミックス情報BBSQ&A掲示板古本掲示板

 1999年 5月のお買い物(古本)

1999年度 INDEX
前月>  <次月

 

高寺彰彦 「GORGON BOX」 全1巻 みき書房
  
高寺彰彦/大友克洋・高千穂遙 「サルタン防衛隊」 全1巻 (1995) 同文書院
 パニックというか、そういうスペクタクルな作品が得意なんだと、改めて思ってしまった作品。
 表題作はあとの方にありますが、サルタンとは”首長”の意。日本にVIPとして来たあるサルタンを、「暗殺させる」が為に、オチこぼれを集めて結成された、シークレットサービス。ところがどっこい、空港から国会からを戦場にしてしまい、無茶苦茶な犠牲を払いながら、<仕事>は全うしてしまったりするわけで・・・。
 とにかく、ささいな事から大パニックに発展する様が、何とも痛快ですね。この人の作品は。
内田美奈子 「アンバランス・トーキョー」 全1巻 徳間書店
 舞台は近未来となっていますが、見事な”コメディー系”作品といっていいでしょうか?
 そもそも、縫いぐるみのようなロボット、”ケチャップ”もたいがい変な奴ですけど(性格からして)、主人公を取り巻く人々の個性も、無茶苦茶ありすぎな感じ。詐欺師の父親ねぇ・・・。実際、その失踪したことになってる父親が絡んで、様々な事件に巻き込まれる羽目になる主人公ですが・・・。
 まあ、ドタバタと言うほどでもありませんが、楽しく読める1冊といったところ。やっぱりキャラの性格がいいわ・・・。
やまむらはじめ 「クロッシングゲーム」 全1巻 ホビージャパン
 一応、ファンタジー系に分類されるんだと思いますが、西洋風の、魔道と教会が支配する世界で、ひとり教会の”戦士”として戦う少女と、一人の傭兵、その少女に秘められた秘密を巡る、教会と司祭の駆け引きなどを描いた作品です。
 最初はアクション・コメディーの様相を呈していますが、だんだんと核心になる部分に近づき、そしてどんでん返しも含めた、スケールの大きな話になっていきます。このあたりが、やまむらはじめらしい所ですね。とにかく、複雑になりがちな話を、必要最低限の会話と状況を交えて、的確に読者に伝えてきます。 続きも描けそうなもんですが、とりあえず物語として、きちんとした形で描かれているので、結構楽しめる1冊です。
イダタツヒコ 「BLADE」 全3巻 ヤングマガジンC 講談社
 イダタツヒコの、多分代表作になるんではないでしょうか?
 ある日タイムスリップで現世に飛ばされてきた青年。彼と運命的に出会い、そして彼を追ってきた使い手と、刀に変形する”女性”を目のあたりにする高校生の主人公・・・。 ある謀略のために、過去から飛ばされてきた、謎の剣士達の熾烈な戦いが展開されます・・・。
 まずもってして、人間が刀に変形するというところが、ありそうでいて新鮮な設定です。そして、時代を超えて飛ばされてきた、その不思議な刀を操る”剣士”達の、尋常ではない、ホンキの殺陣の殺気と凄まじさが、淡々と見事に描かれています。 そそて、時空を越えて出会ってしまった二人の運命、謀略の目的が、ゆっくりと証されていき、そして最終決戦へと向かいます・・・。
 途中は多少急いでいる展開になっているので、途中で終了ということになったんだと思いますけど、物語はきちんと、破綻することなく最後まで描かれています。そこが凄いというか・・・。要は結末はきちんと決まった上で描かれていたんでしょうね。 
 いきあたりばったりではない、計算された物語づくりは、規定された枚数を与えられても、ちゃんと破綻することなく、見事に完結するんですね(尾を引くようなラストが、やはりこの人らしくていいです)。
島本和彦 「オンセンマン」 全3巻 B6 角川書店
 名前からしてすっ飛んでますが、内容もすっ飛んでます。 オンセンマンといえば、オンセンを守る正義の味方(??)。今日も世の中に疲れた人あれば、オンセンに入れて疲れを癒します。 途中で悪のオンセンマンなんか出てきますが、そのあたりから結構ストーリーとか設定ごちゃごちゃになってきてます。なんか伏線なんかどーでもいいという感じの、暴走気味ないい加減さ(笑)。
 途中で出てきた「世界の破滅」なんか、なんだか忘れられちゃうし・・・。
 ちょっと暴走しすぎて、脱線しすぎたために、最後は中途半端な所があるものの、まあ”脳天気に”、力を入れずに楽しく読める作品でもありますので、細かいことは気にしないで、ゆっくり浸かっていきましょう。 
佐藤明機 「楽園通信社綺譚」 全1巻 1995 A5 ホビージャパン
 不思議な新聞社に勤めることになった女流三文小説家(?)の、奇想天外な日常生活を描いた作品です。まあ、その世界観からして、へんちくりんなパラレルワールドというか、不可思議なファンタジーの世界なんで、そういうのが好きな方には良いかも。
 ちょっと問題なのは、話は一応つながってるところはあるものの、後半のドタバタのあたりから、キャラクターがごちゃごちゃしてしまって、分かり難くなってしまっていること。キャラクターの描き分けがちょっと不十分なのと、さらに「同じ様な顔した姉妹」まで出てきてしまうので、なんだか結構混乱します。キャラクターの性だけじゃない気もしますけど・・・。まあ、初単行本のようですので、そのあたりは目をつぶって、雰囲気を楽しみましょう。 
1999年度 INDEX


前月>  <次月


戻る